八百屋サンで買ってくるてんこ盛り野菜たちで日々ゴハン

にんにく入れすぎてクサい鶏団子のたまごスープ
にんじんとチンゲンサイの葉っぱ入れて、片栗粉でトロトロに
はるさめ入れたらおいしかったよー
インゲンがまだまだあるので牛肉巻き巻き
にんじんもいっぱい買ったから一緒に巻き巻き。
お醤油とお砂糖でタレ作ったんだけど、もうちょっと甘くてもよかったかな。
てんこ盛りじゃがいもは、大きく切って、ちょっとちん☆して賞味期限間近のウィンナーとマヨマスタード炒め
ちょっとお醤油たらすとウマいの
小さいナスも、カゴいっぱい安かったから、作っておいたミートソースと一緒にナスミート
小さいセロリ2本分入れてるから、セロリ味強すぎるかな
と思ったけど全然
にんじんもたまねぎも大きめに切ったから、歯ごたえあっておいしかった
大きいキャベツが安かったので、ひさしぶりにルクルーゼでロールキャベツ
ロールキャベツ、だいすき

めんどいからあんまり作らないけど
そういえば、オトナカレがわたしの最初のお誕生日に作ってくれたのはロールキャベツだった
その時は、あさりもちゃんと入れてくれて、クラムチャウダーにしてくれたんだけど、今日はシンプルにコンソメスープでぐつぐつ
・・・あ、またインゲンとにんじんが(笑)
今日は、サイドメニューも豊富だったのでぱちり
残り物に追加されて増えただけだけど
有言実行
ってことで、この前銀座ランチした時においしかったもやしと豚肉のゴマ和え
またまたインゲンも投入
それと、自由が丘ランチした時においしかったタコとオクラのマリネ
キュウリとトマトも入れてみた

コレね、最近お昼に1人で食べてるあったかそうめん
チキンスープにチンゲンサイ入れて、そうめん入れてぐつぐつするだけ。
最後にネギと、teaスプーン1杯の豆板醤入れてできあがり
これがねー、簡単でウマいのよ。
鶏がらスープっていろいろあるけど、オススメはジャスコにあるトップバリュの鶏がらスープ
1袋ずつ包装されてて、使いやすい
いろんなものに使えて便利
うちの食器たちって、オトナカレが1人暮らししてた時に使ってたのとわたしの1人暮らしの時に使ってたのが合体してるだけなんだよね。
photo撮るにも、オシャレ食器の方がおいしそうに見えるカモだし、余裕がでてきたら食器にも凝ってみようかなー


にんにく入れすぎてクサい鶏団子のたまごスープ

にんじんとチンゲンサイの葉っぱ入れて、片栗粉でトロトロに

はるさめ入れたらおいしかったよー

インゲンがまだまだあるので牛肉巻き巻き

にんじんもいっぱい買ったから一緒に巻き巻き。
お醤油とお砂糖でタレ作ったんだけど、もうちょっと甘くてもよかったかな。
てんこ盛りじゃがいもは、大きく切って、ちょっとちん☆して賞味期限間近のウィンナーとマヨマスタード炒め

ちょっとお醤油たらすとウマいの

小さいナスも、カゴいっぱい安かったから、作っておいたミートソースと一緒にナスミート

小さいセロリ2本分入れてるから、セロリ味強すぎるかな


にんじんもたまねぎも大きめに切ったから、歯ごたえあっておいしかった

大きいキャベツが安かったので、ひさしぶりにルクルーゼでロールキャベツ

ロールキャベツ、だいすき


めんどいからあんまり作らないけど
そういえば、オトナカレがわたしの最初のお誕生日に作ってくれたのはロールキャベツだった

その時は、あさりもちゃんと入れてくれて、クラムチャウダーにしてくれたんだけど、今日はシンプルにコンソメスープでぐつぐつ

・・・あ、またインゲンとにんじんが(笑)
今日は、サイドメニューも豊富だったのでぱちり

残り物に追加されて増えただけだけど
有言実行


またまたインゲンも投入

それと、自由が丘ランチした時においしかったタコとオクラのマリネ

キュウリとトマトも入れてみた


コレね、最近お昼に1人で食べてるあったかそうめん

チキンスープにチンゲンサイ入れて、そうめん入れてぐつぐつするだけ。
最後にネギと、teaスプーン1杯の豆板醤入れてできあがり

これがねー、簡単でウマいのよ。
鶏がらスープっていろいろあるけど、オススメはジャスコにあるトップバリュの鶏がらスープ

1袋ずつ包装されてて、使いやすい

いろんなものに使えて便利

うちの食器たちって、オトナカレが1人暮らししてた時に使ってたのとわたしの1人暮らしの時に使ってたのが合体してるだけなんだよね。
photo撮るにも、オシャレ食器の方がおいしそうに見えるカモだし、余裕がでてきたら食器にも凝ってみようかなー

