
最近ハマってるもの

任天堂DS

この赤×黒のカワイコちゃんは、オトナカレが後輩クンの結婚式二次会で当ててきたの

すごーい

熊本にいる時って、DSとかPSPとか、周りで遊んでる人そんなにいなかったんだけど、東京に来たらすごくたくさんの人が通勤電車の中で遊んでるの

で、わたしもさっそくハマってみた

とりあえず、毎日やりたい希望(笑)えいご漬け

聞き取りも難しいけど、書くのも結構忘れてる

それと、文学全集

こんな小さいソフトで、100冊の本が読めちゃうんだよ。
スゴい


あとは、オトナカレが買ってきたレイトン教授と悪魔の箱

これはナゾ解きモノみたい。
声が、大泉洋とか、堀北真希ちゃん、大沢たかおがやってて人気のあるソフトみたい。
わたしは通勤電車、乗ってる時間が短くて、ぎゅうぎゅう状態だから、電車の中ではやってなくて、寝る前のちょっとの時間でしかやってないから、日々あんまり進まないんだけど、まぁぼちぼち

千葉県の小学校では、DS使って勉強してるところもあるみたい。
これなら勉強って感じじゃなくて、ゲーム感覚で学習できるし、楽しそうだよね

ところで、DSって何の略か知ってる

正解は、Dual Screen(2画面)でしたっ

さて、今夜もえいご漬けしよー
