最近職場のみんなからもらったおみやげたち

京都
台湾
沖縄
北海道
京都は、中村藤吉本店←クリック
のお茶とまつひろ商店←クリック
のがま口財布
お財布は、小さくてよくわからないけどうさこ柄
台湾はドライフルーツのパインと、お箸セット
パインは大好きで、ドライフルーツもよく買うけど、こんな輪っかになってるのってなかなかないから、かぶりついて食べるのが楽しい

沖縄は、最近流行ってる塩麹とご当地ハガキセットとLOCCITANEのリップバームとネイルクリーム
北海道はショコラティエ・マサール←クリック
のさっぽろTOMATOフロマージュ
さっぽろスイーツグランプリ2012のグランプリ作品なんだって
トマト味がスゴい
中のジュレもとってもおいしくて、緑のムース部分はバジル味なんだけど、これがまたトマトと合う
塩麹は、さっそくお水と混ぜてみた
常温で1週間ぐらいで完成するみたいで楽しみ
沖縄土産の中に、カードが1枚
何だろう
と思ったら、スターバックスカードの沖縄版
カラフルシーサー
カワイイ
わたし、スタバってたまにしか行かないんだけど、チャージして使うカードなんでしょ
今度さっそく使ってみよ

みんないろんなおみやげアリガトン
暖かくなってきたから、わたしもまた旅に出たくなってきた





京都は、中村藤吉本店←クリック



お財布は、小さくてよくわからないけどうさこ柄

台湾はドライフルーツのパインと、お箸セット

パインは大好きで、ドライフルーツもよく買うけど、こんな輪っかになってるのってなかなかないから、かぶりついて食べるのが楽しい


沖縄は、最近流行ってる塩麹とご当地ハガキセットとLOCCITANEのリップバームとネイルクリーム

北海道はショコラティエ・マサール←クリック


さっぽろスイーツグランプリ2012のグランプリ作品なんだって

トマト味がスゴい

中のジュレもとってもおいしくて、緑のムース部分はバジル味なんだけど、これがまたトマトと合う

塩麹は、さっそくお水と混ぜてみた

常温で1週間ぐらいで完成するみたいで楽しみ



何だろう


カラフルシーサー


わたし、スタバってたまにしか行かないんだけど、チャージして使うカードなんでしょ

今度さっそく使ってみよ


みんないろんなおみやげアリガトン

暖かくなってきたから、わたしもまた旅に出たくなってきた

