表参道にあるCafe Kaila←クリック
に行ってきたヨ
表参道、去年はやってなかったイルミネーションが今年は復活してて、平日の夜なのに結構な人出
Kailaも案の定行列
でも、前にテレビで見た時は、休日の昼間は3時間待ちだったから、平日の夜に30分待ちぐらい平気だもんねー



表参道、去年はやってなかったイルミネーションが今年は復活してて、平日の夜なのに結構な人出

Kailaも案の定行列

でも、前にテレビで見た時は、休日の昼間は3時間待ちだったから、平日の夜に30分待ちぐらい平気だもんねー


それにしてもお値段かわいくない
BLTサンドはドリンク付いて1,600円
お野菜3種類とチーズが選べるオムレツは、ドリンク付いて1,650円
そしてメインのパンケーキ全部のせは、ドリンク無しで2,000円
たしかに1皿1皿大きくて、サンドとオムレツに付いてくるハーブポテトのおかげでまんぷくにはなるけどさ
それにしてもお値段かわいくないよ
おいしかったけどね
オムレツは、7種類の中から3つ選べるんだけど、この日の中身はほうれん草とトマトとズッキーニ
チーズは3種類から選べて、グリュイエールをチョイス
うん、美味しい
パンケーキは、生地自体がふんわり甘くて、メープルシロップとかホイップクリームとか要らないんじゃないかな
しっとりしてて、ふんわり
全部のせ、っていちご、ブルーベリー、バナナ、りんごのカラメリゼ
もうね、最後にはうっぷ・・・ってなる感じ

カップルちゃんも何組か来てたけど、2人でシェアしてもよほど男子がパンケーキ好きじゃないと男子にはツライかも
1人で席に座ってたおばあちゃまが、何を召し上がっていらっしゃったのか、かなり気になった
海外のオシャレなパンケーキより、日本の昔ながらの喫茶店のホットケーキの方がすきなのカモ


BLTサンドはドリンク付いて1,600円

お野菜3種類とチーズが選べるオムレツは、ドリンク付いて1,650円

そしてメインのパンケーキ全部のせは、ドリンク無しで2,000円

たしかに1皿1皿大きくて、サンドとオムレツに付いてくるハーブポテトのおかげでまんぷくにはなるけどさ

それにしてもお値段かわいくないよ

おいしかったけどね

オムレツは、7種類の中から3つ選べるんだけど、この日の中身はほうれん草とトマトとズッキーニ

チーズは3種類から選べて、グリュイエールをチョイス

うん、美味しい

パンケーキは、生地自体がふんわり甘くて、メープルシロップとかホイップクリームとか要らないんじゃないかな

しっとりしてて、ふんわり

全部のせ、っていちご、ブルーベリー、バナナ、りんごのカラメリゼ

もうね、最後にはうっぷ・・・ってなる感じ


カップルちゃんも何組か来てたけど、2人でシェアしてもよほど男子がパンケーキ好きじゃないと男子にはツライかも

1人で席に座ってたおばあちゃまが、何を召し上がっていらっしゃったのか、かなり気になった

海外のオシャレなパンケーキより、日本の昔ながらの喫茶店のホットケーキの方がすきなのカモ

