
四国島の旅の最後は、四国島の左の1番先佐田岬に行くって決めてたの

鹿児島にあるのは佐多岬(さたみさき)愛媛にあるのが佐田岬(さだみさき)
なんとなく、車で行けて海を眺められるイメージだったんだけど。。。
到着してみたら、駐車場から歩いて1.8km

しかも、ずっと山道

駐車場は去年の台風か大雨で陥落


至る所にアスファルトひび割れが

オトナカレと、山道1.8kmかー。。。



・・・ずーっと山道。
上ったり下ったり

途中で路肩っていうの


もう止めようかって言ってたら、岬の方からおじちゃまが歩いてきて「もう10分ぐらい歩けば着くよー」って

行くしかないっ


せっかくココまで来たんだもん

またまた山道を歩き続け、ようやく到着

四国島の左の先端


夕陽と海とオトナカレがステキな感じで撮れまシタ

帰りはまた歩いて1.8km

四国島の旅の最後にこんな体力テストが待っていようとは

でも行きたかったんだもーんっ
オトナカレはたまに東京出張してるんだけど、お天気いい日は飛行機の窓から、この四国の端っこがキレイに見えるらしいの

飛行機だから当たり前だけど、こんなに長い時間かけてたどり着いた場所も、あっ


わたしも1度上空から見てみたいな

3日間、すっごい歩き回って疲れたけど、すっごい楽しかった


行き先四国島にしてよかったー

お家出て、帰ってくるまでのカボちゃん走行距離1,300km


思ったより短かったな
行った所、食べた所いっぱい

ずっと運転してくれて、行きたいトコ全部連れて行ってくれたオトナカレに感謝

四万十川、足摺岬、室戸岬はあきらめたから次回

またお出かけしようねっ

