道の駅神話の里白うさぎ←クリック
でランチ
もさバーガー
わにラーメン
もさバーガーは、鳥取の名産がギッシリつまったハンバーガー
真っ黒なバンズは、イカスミ入
もさえび、ハタハタの揚げ物に、砂丘のらっきょうが入ったタルタルソース
ハート型なのは、道の駅の前に白兎海岸が恋人の聖地だから
わにラーメンのわには、あの鰐ではなく、フカヒレだって
スープは鳥取の地鶏から取ったチキンスープ
見た目より美味しかった
ランチの後は、鳥取砂丘←クリック
へGO
あっちまでずーっと砂
砂
砂
ちょっと小高くなってる所まで上ったら、砂に足を取られて大変
上りきった後は爽快だったけどねっ
この日の為にビーサン持参してきてよかった

らくだに乗ってお散歩してる人もいたヨ
わたしは写真だけ撮ってもらったんだけど、これ100円
スマホとデジカメでいっぱい撮ってくれた
ロープウェイがあったので乗ってみた
砂丘とは逆側の、お土産売り場&展望所に続くロープウェイ
あんまり人乗ってなくてガラガラ
ビーサンの足がスースー
展望所から砂丘見たら、ホントにずーっと砂が続いてて砂丘って感じ
足あといっぱいで、キレイではなかったけど、サラサラの砂は気持ちよかった
鳥取砂丘から鳥取空港までは10kmぐらいしかなくて、車ですぐ
かに寿司と因幡の白うさぎ食べて、東京へ
一番のお土産は、道の駅で買った山芋
重かったんだけど、すっごく美味しかった
もっと買ってくればよかったナー
なんとか今年中に行きたかった鳥取・島根ツアー、無事に達成できてよかった
今度は広島・岡山ツアー企画しなきゃ


もさバーガー




真っ黒なバンズは、イカスミ入

もさえび、ハタハタの揚げ物に、砂丘のらっきょうが入ったタルタルソース

ハート型なのは、道の駅の前に白兎海岸が恋人の聖地だから

わにラーメンのわには、あの鰐ではなく、フカヒレだって

スープは鳥取の地鶏から取ったチキンスープ

見た目より美味しかった
ランチの後は、鳥取砂丘←クリック






ちょっと小高くなってる所まで上ったら、砂に足を取られて大変

上りきった後は爽快だったけどねっ

この日の為にビーサン持参してきてよかった


らくだに乗ってお散歩してる人もいたヨ

わたしは写真だけ撮ってもらったんだけど、これ100円

スマホとデジカメでいっぱい撮ってくれた



砂丘とは逆側の、お土産売り場&展望所に続くロープウェイ

あんまり人乗ってなくてガラガラ

ビーサンの足がスースー

展望所から砂丘見たら、ホントにずーっと砂が続いてて砂丘って感じ

足あといっぱいで、キレイではなかったけど、サラサラの砂は気持ちよかった



かに寿司と因幡の白うさぎ食べて、東京へ

一番のお土産は、道の駅で買った山芋

重かったんだけど、すっごく美味しかった

もっと買ってくればよかったナー

なんとか今年中に行きたかった鳥取・島根ツアー、無事に達成できてよかった

今度は広島・岡山ツアー企画しなきゃ
