鳥取&島根

鳥取砂丘

道の駅神話の里白うさぎ←クリックでランチ
もさバーガーわにラーメン
l
もさバーガーは、鳥取の名産がギッシリつまったハンバーガー
真っ黒なバンズは、イカスミ入
もさえび、ハタハタの揚げ物に、砂丘のらっきょうが入ったタルタルソース
ハート型なのは、道の駅の前に白兎海岸が恋人の聖地だから
わにラーメンのわには、あの鰐ではなく、フカヒレだって
スープは鳥取の地鶏から取ったチキンスープ
見た目より美味しかった
ランチの後は、鳥取砂丘←クリックへGO
t1
あっちまでずーっと砂
ちょっと小高くなってる所まで上ったら、砂に足を取られて大変
上りきった後は爽快だったけどねっ
この日の為にビーサン持参してきてよかった
らくだに乗ってお散歩してる人もいたヨ
わたしは写真だけ撮ってもらったんだけど、これ100円
スマホとデジカメでいっぱい撮ってくれた
t2
ロープウェイがあったので乗ってみた
砂丘とは逆側の、お土産売り場&展望所に続くロープウェイ
あんまり人乗ってなくてガラガラ
ビーサンの足がスースー
展望所から砂丘見たら、ホントにずーっと砂が続いてて砂丘って感じ
足あといっぱいで、キレイではなかったけど、サラサラの砂は気持ちよかった
m
鳥取砂丘から鳥取空港までは10kmぐらいしかなくて、車ですぐ
かに寿司と因幡の白うさぎ食べて、東京
一番のお土産は、道の駅で買った山芋
重かったんだけど、すっごく美味しかった
もっと買ってくればよかったナー
なんとか今年中に行きたかった鳥取島根ツアー、無事に達成できてよかった
今度は広島岡山ツアー企画しなきゃ

島根ぷらぷら☆

お宿のすぐ近くにある玉造湯神社←クリック
朝早すぎて、まだ社務所も開いてなかったけど、行ってみた
まだあんまり人もいなくて、願い事を叶えてくれるという願い石にお参り

t

帰る頃には、女性参拝客が何組も
ここだけじゃなくて、島根全体、女性参拝客多め
みんな出逢いを祈願しに島根にやってくるんだね
p
お次は松江城←クリック
そんなに大きいお城ではないけど、カッコイイ
中は資料館になってるんだけど、姫路城←クリックみたいな感じ
ちょっと暗くて、狭い急な階段を上らないと一番上までいけないから、結構大変
人も多くて、階段上るのにつまる感じだったけど、上った後の景色はとってもよかった
下のカワイイピンクのポストは、松江城からほど近いカラコロ工房←クリックにあるポスト
カラコロ工房は、雑貨やアクセサリーのお店がたくさん入ってて、それだけでも女子率高そうなのに、こんなポストがあるもんだからそりゃー女子は来るよね
幸運のパワースポット
このポスト、普通にポストとしての役目も果たしてて、ここからお手紙を出すと、受け取った人にも幸せのパワーが届くらしい
おみやげに、小さいピンクポスト買ってきた
u
最後は島根県立美術館←クリック
美術館の庭にある、飛び跳ねてる因幡の白兎を見たくて来たんだけど・・・なんと休館日
ショックー。。。と打ちひしがれていたら、オトナカレが正面玄関をのぞいて、建物の向こう側に幼稚園児たちのお散歩中の姿を発見
建物の裏側に回ってみたら、いたー白兎
美術館の一部、といういか、この美術館が宍道湖のほとりに建っていて、そのほとりの公園の一部にいくつかのオブジェがあって、白兎もその一部だったみたい
兎が飛び跳ねてる様子が表現されてて、いろんな姿の兎がいるんだけど、宍道湖に向かって前から2番目の兎をなでると願いが叶うらしく、2番目の兎はテカテカになってた
もー、どこもかしこもパワースポットなんだからって思いながらもちゃんとなでてきた
1番前の兎には、誰かが御守をぶら下げてたヨ
みんなのお願いが叶いますように

玉造温泉

本日のお泊りは、玉造温泉長楽園←クリック
10月の島根&大遷宮が重なってしまったから、予約取るのがめっちゃ大変だったんだけど、ここの1部屋だけ空いてた
もしかしてキャンセル出た直後だったとか
とにかくどっっっこも空いてなくて焦ったけど、日本一大きい露天風呂があるお宿が取れてよかった

t1

お部屋は純和風
お部屋に用意してある、ご当地お菓子ってすき
ほとんど和菓子で食べられないことが多いんだけど、こんなお菓子があるんだってお土産の参考にできるのがいい
今回のメインお菓子は、山陰銘菓、因幡の白兎の抹茶味だったヨ
ぷち休憩した後は、さっそく日本一の広さの露天風呂←クリック
もちろん写真はNGで撮れなかったんだけど、めっちゃ広かった
しかも混浴
男性側と女性側で入り口は別々になってて、女性は巻布が準備してあるからそれを巻いて入ってOK
・・・といっても、ただのペラッペラの布なんだけど
お湯は結構熱めで、温泉の深さもあるから、あんまり長湯はできなかったんだけど、広々で気持ちよかった
t2
ゴハンタイム
いつもように梅酒でカンパイ
t3
そういえば、メニュー表なかったな
島根は海の幸も山の幸も豊富
宍道湖しじみ、有名だよね
最後のお吸い物は、もちろんしじみ汁
オトナカレは、今日もまた間引きして食べてもまんぷくだって
いいお湯とおいしいゴハン、満喫

日御碕灯台

出雲大社の近くにある、日御碕(ひのみさき)灯台までdrive
青い空と白い灯台、キレイだね

h1

灯台の周りは公園みたいになってて、散策したり展望台から海を眺めたりできるんだけど、足元がすごいゴツゴツ
柱状節理といって、六角形の形になってるものが多いらしい
日本中あちこちで見られるそうだけど、自然っておもしろいね
海を見てたら、やっぱり日本海だから、波もそこそこたってて、東尋坊←クリック思い出した
あんなに断崖絶壁という感じはないけど、海ギリギリに立つとコワい
h2
せっかくだから、灯台に上ってみた
上る人と下りる人で、譲り合わなきゃ進めないせまーい階段
最後の階段はだいぶ急で、息切れしそうなんだけど、上りきった後の眺めはサイコー
お天気よくてよかった

出雲大社

今日は朝から出雲大社←クリックにやってきたヨ
すごく混むって聞いてたから、少し早めに来たけど、それでもすごい人人人
大きなバスツアーもたくさん

i1

なんとか人が写真を撮っていないタイミングでぱちり
大注連縄、すごいねー
お土産頼まれてたえんむすび御守、無事ゲッツ
えんむすびって、男女の縁だけじゃなくて、人や仕事、お金の縁も結んでくれるってことなので、わたしも1つ買ってみた
出雲大社のえんむすび御守は、自分で買うんじゃなくて人からお土産でもらった方が効果あるって聞くけど、どうなのかな
i2

近くにある旧大社駅にも寄ってみた
JR大社線は1990年に廃線になってて、今は使われてないけど、駅舎の中や線路は今も残ってて出雲大社とセットで観光地になってる
和風でステキな駅
i3旧大社駅の前にあったお蕎麦屋さん大梶で出雲そばランチ
島根出雲そば長野戸隠そば岩手わんこそばが日本三大そばなんだって
戸隠そば←クリックは、前回食べたから、あとはわんこそばをいつしか食べに行かなきゃね
出雲そばは、割子(わりご)そばとも言われてるんだけど、割子っていうのは重箱のこと
今は漆の丸い器が使われていて、だいたい3段盛
メニューを見ると、たまごやなめこ、とろろがのってるバージョンもあるみたい
初の割子そばは、一番ノーマルなものを注文
そばつゆ甘め
最初の器にどばーってつゆを入れて、食べ終わったら次の器に、最初の器に残ったそばつゆを入れて食べる、という不思議な食べ方
前の席で食べていたご婦人たちを見ていたら、おかわりしてた
たしかにちょっと器小さめで、3段食べても物足りない感があるかも
どうせdrive中に買い食いするし、今日は3段盛で満足しとこ
記事検索
プロフィール

garden☆

最新コメント
QRコード
QRコード
BlogList
旅好きサンにオススメ
  • ライブドアブログ